2004.10.03

矢先に

 レスつけようと思った矢先にmixiがメンテになっちゃったよ。
7時前だったのに、なんでよー。
 昨日、前日録画した「八つ墓村」を見て疲れて眠くなったのが
敗因か。
 もう1回分、日記更新かけときゃよかった。

 というわけで、誰も読んでないとは思いますが、こちらを
更新してみる(^^;

 カレイドスコープ解散だそうで。一度ライブ見たことのある
バンドが解散するのは、なんだかツライねぇ。
 ボーカルの方は、例の佐々木収氏とのプロジェクトを進めて
いくのかな。
 

| | Comments (1058) | TrackBack (0)

2004.09.24

久々の日記だけど

 画像ファイルアップするためだけってのは、いけないよねぇ(^^;

1096023575_865jp.gif

| | Comments (762) | TrackBack (0)

2004.08.09

変わった服用法

 風邪をひいて喉が痛いので、病院に行く予定だったんだけど、シゲキの転職に伴い、保険証の切り替え発行待ち中だったことに、気づいた。
 病院に電話すると、自費で払ってから、保険証ができたら精算という形しか取れないらしく、また、保険証の発行日によっては、精算できない場合もあるという。これで、精算できなかったらとても困るので、市販の薬に頼ることにする。幸い、会社で飲んだ風邪薬で、喉以外の症状はほとんど治まっていた。

 喉の薬といえば、トローチのように舐め続けるものか、直接患部に薬を吹き付けるスプレータイプのものが一般的だが、ちょっと変わった薬を見つけてしまったので、購入。

 それは「駆風解毒湯エキス(顆粒)」というもので、水かぬるま湯に、薬を溶かし、うがいをしながら服用するというもの。なんかじわじわ効きそうな気がする(笑)。
 効果のほどは明日にでも。

040809_1756001.jpg

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2004.08.02

何を考えているのだ?

 髪を切ってきました。夏フェスに向けて、うざったいのはちょっとね。でも、冒険しないボブで。だって、あんまり短くするとシゲキがいやがるんだもん(^^;

 夜、ドライブで、シゲキが独身時代によく通っていた「河童天国」というスーパー銭湯に行ってから、帰りにお寿司を食べてこようと決まり、車で出発。

 「河童天国」は600円で、いろんなお風呂が楽しめるので、結婚してからもたまに行っていたのだけど、ここ最近は行ってなかった。
 「もしかしたら、つぶれてないよねー?」なんて言いながら、「河童天国」到着。無事やっているようだ。でも、なんか建物が増設されてる??
 「ってことは、行ってない間に値上げしてる可能性もあるねー」と値上げを予想してみる…がっ、入り口見て呆然としましたよ。「大人 1700円」の文字に(--#

 いきなり3倍はないだろうよ。怒りのあまり、Uターンする。ご飯食べて、帰ってきて調べてみると、同じように怒っている人が「@nifty温泉」にたくさんいた(^^; そりゃ、そうだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.07.30

コアラ、パワーアップ!

 ということで、流行りの「色つき動物占い」を私もやってみた。

 私は「レッドのコアラ」

★レッドのコアラのあなたは、表面は明るく快活で、人当たりが柔らかいのですが、芯は強く負けず嫌いで男まさりの勝ち気さを備えた女性です。反面、涙もろく他人に頼まれると嫌と言えない、アネゴ肌の部分も持っています。自分にも他人にも溺れやすい苦労性のタイプです。
★熱しやすく冷めやすい面があるため、感覚的にも優れ流行にも敏感なのに、その特長を活かしきれていない面があります。
★激情家で好き嫌いは激しく、理屈よりも感じた瞬間に行動を起こす面と、神経質で心配性な面を持ち、せっかくの良い感性を発揮せずに終わる場合も少なくありません。
★直感力にすぐれ、駆け引きや計算に強く、人に対して単刀直入な面があります。その為、行動力や理性はあるのに他人から自己中心的な人だと思われがちです。
★それはあなたの考えがあまりにも広範囲にまたがっていて、とどまるところを知らないためでしょう。この才能を生かすには、若いうちに年長の理解者を捜すことです。
★その人によって導かれ、あなたの才能は開花するでしょう。精神面でも肉体面でもどちらでもいいので、常に鍛えるよう心がけると良いでしょう。また、趣味を生かすと新しい自分が見つかるかもしれません。
★結婚後は、夫のために家を守り、夫婦そろって働きたいほうです。

 うあああああ、当たりすぎてる。やだよー(^^; 
 でも、最後のは微妙だが(爆)。いや、家事を結構おろそかにしてるのでw

 年長の理解者…私にはいたんだろうか?

| | Comments (2) | TrackBack (1)

2004.07.29

どうやるんだろー?

 みんな日記両立の実験してるねー。私もトップページに、ミニ日記を載せるんじゃなくて、両立させようかしら。気軽にいろんな人からコメントもらってみたい(そういう日記を書けるとは限らないが)。
 あとで、ちょっと調べてみよ。

 昨日、CDショップで試聴機が全然空かなくて、悲しかった「Mosh Pit On Disney」を聴いてきた。
 くぅ、いっちゃんてば、「普通じゃん」と思わせといて、あー来るか。もぉ、どうにでもして〜っ!(違) 

  バンアパもかっこよすぎ☆ RIJFでは、この収録曲も聴けるのかな? 楽しみ(^^)
 


Mosh Pit On Disney(初回)(CCCD)
ディズニー

発売日 2004/07/28
売り上げランキング 537

Amazonで詳しく見るB00027LJU6

 あと、今頃になって、京極の新刊が出てたことに気づく。うっかりうっかり。榎さんの活躍を早く読まなければっ!!

百器徒然袋 風
京極 夏彦

発売日 2004/07/06
売り上げランキング 78

Amazonで詳しく見る4061823795

 


| | Comments (3) | TrackBack (0)

やだやだ

やだやだ 湿気がまとわりつく

やだやだ セミ爆弾落ちてた

やだやだ 見栄の張り合い…意地の張り合い

| | Comments (3) | TrackBack (0)

2004.07.22

アクセスアップキャンペーン

 mixiのトップ写真を、露出多めにして、アクセスアップをはかってみようという少々ズルい作戦ですw
シゲキにもお許しをもらったし。でも、ちょっとやりすぎちゃったかな?(^^; ゴメンなさい。

 早速、マイミクの女の子から「鎖骨えろいです〜」とメッセージが。あはは、やっぱりやりすぎたか(笑)。でも、反応あって、めちゃくちゃ嬉しい。まぁ、少しの間これでいってみようと思います。

 それにしても、携帯でセルフポートレイト撮るのって難しいねぇ。画素数もないカメラだし。どんどんドツボにハマっていって、結局、フレームかけて誤魔化してみたり。

040722_1750001.jpg

| | Comments (8) | TrackBack (0)

2004.07.20

いよいよ50人

マイミクになってくれた方の数が、とうとう50人に近づいてきました〜p(^-^)q

こちらからナンパした方(会ったことのない)が10人くらいなので、残りは全部会ったことあると考えるとなかなかすごいかも。

やっぱり「シャイ」じゃーないねぇ、到底(笑)。

夏フェスで、会ったことない方とも、何人か知り合いになれそうな予感。楽しみ(*^_^*)

PS.と思ったら、今日だけで、知り合い何人デビューしたんだろー。一気に増えてしまいました。わーい♪

| | Comments (3) | TrackBack (0)

2004.07.14

かく闘えり

 とうとう出ちゃいました…ホームステイ(by 森田さん)が。「ホラ…あの長い銅線状のモノを自慢気に頭部にチラつかせたっっ」ヤツですよ(T_T)
 被害報告もいくつか読んでいたのに。だから、ホウ酸ダンゴも新しいのを買っておいたのに、去年はずっと見なかったので油断して、まだ設置してなかった自分が悪いのだ。

 シゲキは、ことヤツに関しては全然こわがらない。なぜなら、北海道は気温が低いので、ヤツがいなくて、遭遇経験が少ないから。でも、見つけても慌てる様子もなく、「まぁ、別に悪さをするわけじゃないし、いいじゃない」って退治に積極的にはなってくれなくて困る。

 幸運だったのは、あまり動きが派手じゃなかったことで、飛んだり、壁のぼったりはしなかったし、スピードも遅かったことだ。軽く悲鳴を上げつつも、なんとか部屋のすみに追い詰め、掃除機で吸い取った。

 あとはホウ酸ダンゴにがんばってほしいけど、噴射式のしとめるやつも買っておいたほうがいいなー。
 思わぬ闘いにちょっと精神的にやられてしまったわ。いくつか友達の紹介文を書きたかったんだけど、ごめん、また今度ね(^^;

| | Comments (4) | TrackBack (0)