甘味処「いり江」
門前仲町にある、甘味処「いり江」にやって来ました♪
まずは、季節限定の「葛ざくら(冷抹茶付き)」
中のこしあん、すごくさっぱりしています!
葛の部分もぷるぷるして、美味しい〜o(^-^)o
雑誌に紹介されてたのは、氷メニューだったので、氷も。
「氷白玉宇治ミルク」。粒あん苦手なので、金時をつけられなくて^_^;
白玉は下に隠れてて、割としっかりもっちりした歯応えでした。
ああ、カラダ冷えた〜(-o-;)
門前仲町にある、甘味処「いり江」にやって来ました♪
まずは、季節限定の「葛ざくら(冷抹茶付き)」
中のこしあん、すごくさっぱりしています!
葛の部分もぷるぷるして、美味しい〜o(^-^)o
雑誌に紹介されてたのは、氷メニューだったので、氷も。
「氷白玉宇治ミルク」。粒あん苦手なので、金時をつけられなくて^_^;
白玉は下に隠れてて、割としっかりもっちりした歯応えでした。
ああ、カラダ冷えた〜(-o-;)
変わった店名ですが、ドイツ語らしいです。
本当は、限定10食の、激安「中おち丼」が食べたかったのですが、開店11時の時点で並んでないと無理らしいので、どうしようもなく(>_<)
だから、前日に言ってほしかったのよねー。
で、頼んだのは、「すきみ・味つけ丼」でした♪
赤身のブツのヅケからして、刺身自体の味が濃くて、美味しい〜(^_^)v
法務局で謄本取ったら、宅急便で送るように言われてるので、直帰できるのだ。
乗り換えの横浜で、お茶しちゃおっかな☆
部屋は狭めだけど、新しいホテルだったからとても快適♪
朝食付きだったので、ひとり朝6時に起床し、7時からしっかり朝食を食べた上で(だってもったいないじゃん^_^;)、8時に甘味喫茶「おかげ庵」へ。
抹茶とバニラミックスのソフトクリームを乗せた、シロ・ノワールをいただきましたo(^-^)o
「あり」か「なし」かで言えば、「あり」。
普通に美味しいソフトクリームとデニッシュなので。
でも、また食べたいかと聞かれたら、「1年後くらいなら」と答えるかなw
あと、メニューに載ってた「スペシャル氷」の写真。
大納言の粒あんと練乳をかけた荒削りの氷に、スイカ、キウイ、バナナ、みかん、ぎゅうひなどが飾ってあるものらしい。
2〜3人前で、1800円。
うわー、全くそそられません^_^;
シロ・ノワール完食したので、これから一度宿泊場所に戻ってから、いよいよメインのひつまぶしだー!!
タイトルは、「ベタなナゴヤンフーズ」の略でw
ランチに食べた「天むすとだし巻き定食」。
とても美味しかったけど、割と何でも味付けのはっきりしている印象。
ほんとは、「矢場とん」で味噌カツの予定が、シゲキさんが直前で「食欲ない」と言い出したため変更に(T_T)
また今度>味噌カツ
ゲントウキのインストアライブ見てきましたよー♪
ライブを見るのは、これが2度目。前回は渋谷クアトロでの、MOTORWORKSがデビューしたイベントライブでした。
インストアライブだし、3部作シングル演って終わりかと思えば、ニューアルバムからもo(^-^)o
1.さらば!
2.はじまりの季節
3.トップニュース(新曲)
4.追憶のレイニーデイ
5.感情のタマゴ(新曲)
6.夢のかけら
はぁぁ、田中さん、やっぱりいい声だな〜。新曲の裏に行く高音部分なんてうっとりしちゃった(*^_^*)
新曲の2曲のうちでは、「トップニュース」が気に入りました。
今日は、ちょこっと間違えてましたが(笑)。ライブだね〜。
サビの歌詞ににぐっときちゃいました。抱きしめてもらいたくなったよ♪
来月出るアルバム、期待です〜☆
いつもはやらないのに、CD買ってサインしてもらっちゃった。しかも、ハンドルで名前入れてもらってるし^_^;
シングルタイトルにちなんで、折り畳み傘までもらった〜(^_^)v
…で有名な街に来ています。
そして、今は「MEIJIDO」という老舗のパン屋さんの上にあるカフェで一休みo(^-^)o
お十時には遅くて、お昼には早い、微妙な時間だけどね^_^;
「お手軽セット」という、まさに軽食があったので、クロックムッシュとコーヒーの組み合わせで注文。
当然だけど、パンがさっくりしてて、美味しゅうございます♪
神田神保町の「さくら通り」にある「mandara」でカレーを食べました♪
前回は、トマト風味のものだったんですが、今回は普通のシュリンプカレー。
美味しかったけど、個人的好みなら、トマト味の方がいいな。
時間に余裕があるので、カラオケ屋のある、「すずらん通り」に移動して、「Tea House TAKANO」でお茶してます〜(^_^)v
迷ったけど、ミルクティー、スパイスティー派ではないので、ルシアンティー(何故かインドからロシアへ^_^;)とティーケーキを。
食べすぎで歌えないかもw
Recent Comments